昨日でハロウィン期間も終わりましたね。
渋谷などでは、今年も大騒ぎだったそうですが、自分には一生縁がなさそうな世界です^^;
さて当サロンでもハロウィンのイベントとして、昨日までお子様にお菓子プレゼントの企画をしていました。

一部ですが、写真を撮らせて頂きました。
残り物があったら、自分がもらおうと思っていたのですが、余りはありませんでした...
浜松市東区のヘアサロン ヘアースタジオ ブルーベリーからお届けするブログです
昨日でハロウィン期間も終わりましたね。
渋谷などでは、今年も大騒ぎだったそうですが、自分には一生縁がなさそうな世界です^^;
さて当サロンでもハロウィンのイベントとして、昨日までお子様にお菓子プレゼントの企画をしていました。
一部ですが、写真を撮らせて頂きました。
残り物があったら、自分がもらおうと思っていたのですが、余りはありませんでした...
毎週行っている夜の講習会では、ユリさんがパーマ巻きの練習を始めました。
なんでも、春に行われる組合のコンテストに出たいとか...
という事でワインディング競技で輝かしい実績のあるリホさん(右)に解説と実演をしてもらいました。
人に教えることによって、自分の技術も上達することがあります。
それにしても、ユリさんのパワーには頭が下がります。なんでも経験してみたいという好奇心は素晴らしいですね。
今年も紅葉情報を書いて、サロンの受付の所に貼ってあります。
いつも近場の紅葉ばかりでしたので、今回は東海・中部地方のメジャーな観光地でチョイスしてみました。
これを見て、今年は富士五湖あたりの紅葉に行ってみたいな~とか思いました。
当サロンにご来店の際は、ぜひチェックしてみてくださいね^^
結婚式場案内の Wincleさんから、ウェディングブックの9・10月号が発行されました。
このウェディングブックはショッピングセンターやカフェ、美容室などに置いてあります。
この冊子をお持ちいただくと、当サロンの「ブライダル お試しコース」が10%OFFになりますので、ぜひご活用ください。
また、Wincleさんやラビアンローゼさんをご利用したいと思っている方は、 何か特典が受けられる場合がありますので、 当サロンのスタッフまでお申し出ください。
久しぶりにスタッフ リホさんの髪を切って、ついでに染めました。
髪質のせいで、いつもカラーをしてから少したつと明るくなってしまうので、今回は秋っぽく、また大人っぽくなるように深みのあるカラーにしてみました。
髪の痛みも目立たなくなり、落ち着いたとってもいい感じになりましたね^^
カラーもトーンアップからトーンダウン、色味の変更、透明感のあるカラーなどいろいろできますので、皆さんもぜひチャレンジしてみて下さいね。
ヘアカラー(メンズ/カット、シェービング込み) +¥7,400(税抜)~
ヘアカラー(レディス/カット込み) +8,900円(税抜)~
いよいよ10月になりましたね。
夏の暑さも抜け、これから良い季節になってきますので、旅行や紅葉などお出かけしてみるのも楽しいかも知れませんね。
今月の営業情報です。次の日はお休みになります。
10/7(月)
10/14(月)・10/15(火)
10/20(日)・10/21(月)
10/28(月)
なお、本日から消費税が10%となりますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。(基本料金には変更はありません。)
遅くなりましたが、ブルーベリー便りの2019秋号を9月よりお配りしています。
今回の特集は、浜松近郊のパワースポット特集です。
みんな知っている大きな神社とかではつまらないので、スタッフが勝手に考えた、ちょっとマイナーなパワースポットを載せてあります。
(中には、全くパワースポットでない所も含まれているかも知れません^^;)
秋の良い季節に訪れてみると、何か良いパワーがもらえるかもです。
ご来店時にお渡ししますので、楽しみにしていてくださいね。
9月より、大人気の頭皮スッキリマッサージに続くプチメニューシリーズ第二弾、
お顔スッキリマッサージ +650円
が始まりました。
シェービング前にお顔のマッサージをします。
これがついウトウトしてしまうほどの気持ち良さ。お仕事でお疲れの方に、ひとときの安らぎを感じて頂ければ幸いと思います。
ついでにお顔の古くなった角質も落ちるので、お顔もキリリと引き締まりますよ^^
ご希望の方は、スタッフまでお気軽にお申し付けくださいね。
5月の終わりに受験したヘアケアマイスターの合格発表がありました。
結果は3人共、無事に合格してました!!!
3人とも、内心は自分だけダメだったらどうしようと思っていたようですが、全員合格していて本当に良かったです。
これからは詰め込んだ知識を使って、お客様の髪の毛や頭皮に対するお悩みの解消のために使えるようになれればいいなと思います。
じつをいうと、3人とも10月の終わりにまた1ランク上の試験を受ける予定です。
試験内容は今回よりも大変になりますので、しっかりと勉強したいです。
kieko
8月最後のお休みに、みんなで阿多古川へ遊びに行ってきました。
8月も終わりになると朝夕はだいぶ涼しくなり、この日も少し気温が低くて川に入ると寒いくらいでした。
みんな元気に川へはいって遊んでいましたが...
綺麗な水と景色の中でのBBQは楽しいものですね。
スタッフにとっても、ひと夏の思い出になれば何よりです。
昔懐かしのチョコバット!
チョコバットをはじめ、かにぱんなど超ヒット商品は、浜松の工場で作られています。そこにお勤めのお客様からいただきました^ ^
今では色んな味があるんですね。カフェオレ味にチョコミント味までめちゃくちゃ美味しいです✨
しかも私の大好きなチョコミント味は絶品でした💕
是非みなさんにも味わっていただきたいです✨
kieko
毎日暑い日が続きますね。
みなさん、有意義な夏休みを過ごされていることと思います。
当サロンはこの月曜、火曜は通常通り連休させていただきましたが、明日8/14(水)から8/17(土)も普通に営業しています。
もし、時間の空いている方はぜひお越しください。
また、8/18(日)〜8/22(木)までは夏休みとなりますので、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
それでは、引き続き楽しい夏休みをお過ごし下さい。。
今度の日曜日(8/4)ですが、所用のため午後からお店を閉店させて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
梅雨が終わったとたん、一斉にセミが鳴きだして、夏本番になってきましたね。
楽しい夏休みももうすぐですが、健康には十分お気を付けください。
今月の営業情報です。
8/5(月)
8/12(月)・8/13(火)
8/18(日)~8/22(木)
8/26(月)
夏休みは18日~22日となりますので、ご注意ください。
当サロンのホームページはこちらです。
今年も花火の季節がやってきましたね。
ブルーベリーでは、今年も恒例の花火大会情報を掲示しています。
個人的には中野町の花火を見に行きたいのですが、仕事の日ですので残念ながら行けません(・ω・)
天王の花火だったら、仕事が終わってから歩いて見に行けば間に合うので、(20時半すぎから出る)それを見れればいいなと思っています。
また当サロンにお越しの際には、花火大会情報をぜひチェックしてくださいね^^
当サロンのホームページはこちらです。
ブライダルシェービング・ブライダルエステでご来店頂いたお客様からお写真が届きました!
バリ島挙式の幸せいっぱいのステキな一枚。
みなさんの楽しそうな様子が伝わってきます^ ^
この花嫁様は、披露宴は国内で行うということです。
このように挙式と披露宴、または前撮りと挙式など、それぞれ行われる場合には、
シェービングが2回付いている プラチナコースやダイヤモンドコースがオススメです。
挙式や披露宴、前撮りと挙式、それぞれ花嫁様のご都合に合わせてプランを立てることができますので、お気軽にご相談ください^ ^
もうすぐ花火や夏祭りの季節ですね。
皆さん浴衣を着てお出かけなんていかがでしょうか^ ^
浴衣を着るならシェービングは必須ですよね!髪を上げた時のシェービングしたてのきれいなうなじ✨は女子力アップ⤴️間違いなし!
シェービングは化粧崩れも防ぐので安心して花火大会を楽しめますよ😄
浴衣アップもできますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
詳しくは、当サロンホームページをご覧ください。
hair studio BLUEBERRY ホームページ
夏に向けて、スキャルプマッサージの仕様を変更しました。
頭皮クレンジングスパは、頭皮の脂や汚れをクレンジングやパックを使ってすっきり除去し、丁寧に育毛マッサージをしますので、抜け毛防止に効果があります。
頭皮スッキリマッサージは、頭皮クレンジングスパの簡易版です。頭皮マッサージは頭皮の血流をよくし、肩こりや眼精疲労の軽減、ストレス解消などの効果があります。
coolバージョンは、これら2種類のメニューでクール感たっぷりのマッサージクリーム、シャンプーを使用するもので、半端ない清涼感を感じて頂けると思います。
暑い夏にはすっきりしておすすめですので、ぜひ一度お試しください。
・頭皮スッキリマッサージ[cool] +650円(税込み)
・頭皮クレンジングスパ[cool] +2,160円(税込み)
外のPOPも夏バージョンになりました^ ^
今回、外看板をブラックボードから黒板風に変えたので、チョークを使って書いてみました。
日焼けしてしまった肌でも、早めのケアをすることによってシミやお肌の傷みを改善できます。
日焼けしたてのお肌には、スタンダードコースの美白パックがおススメです!火照った肌をクールダウンして炎症を鎮めます。
また、気になるシミや日焼けして黒くなってしまったお肌にはロイヤルコースとアンチエイジングコースの美白パックがおススメです!
これらエステは回数を重ねるごとでお肌の新陳代謝を高め、ターンオーバーを整えキレイな素肌を取り戻すことができます。
定期的なメンテナンスがキレイなお肌を取り戻す一番の近道です^ ^
エステ&シェービング
・スタンダードコース ¥4,860
・ロイヤルコース ¥6,480
・アンチエイジングコース ¥8,640
詳細は、当サロンホームページからご確認ください。
http://hair-blueberry.com
いよいよ梅雨も本格的になってきましたね。
毎日じめじめしたお天気が続きますが、雨降りならではのゆっくりとした過ごし方をしてみるのもいいかもしれませんね^^
でもあと3週くらいで梅雨も明け、夏が到来しますので、それまで頑張って乗り切りましょう!
さて、7月の休日をお知らせします。
7/1(月)、8(月)、9(火)、15(月)、21(日)、22(月)、29(月)
※普段ですと、第2月、火、第3日、月と連休が続くのですが、今月は、15日の月曜日が間に入る変則的なお休みになりますのでご注意ください。
よろしくおねがいします。
オイルカラーという新しいカラー剤をテストしてみました。
今までのカラー剤は、アルカリ剤の力で髪の毛のキューティクルを開き、そこから薬剤を入れて髪を明るくしたり色を付けたりしていたのですが、同時にそのアルカリが髪のダメージの原因になっていました。
この新しいカラー剤は、アルカリのかわりにオイルの力を使って、薬剤を中に入れるそう。
ホント?
アルカリよりもはるかに傷みにくいという事で、ゆくゆくはサロンのメニューにも加えていきたいと思っているのですが、とりあえずはスタッフの髪でしばらく染めて様子を見ないといけません。
この写真は、赤で10レベルという明るさの色を入れているのですが、とりあえず染める力は十分でした。
かねてから計画していました、ホームページのリニューアルですが、ようやくあと少しで完成するところまで来ました。
暇を見てはこつこつと作り続けること3年...
長い道のりでした。
(本当はちゃっちゃと作ってしまえばよいのですが、なかなか^^)
今回は一つのサイトで、パソコンでも、ipadでも、スマホでもそれなりに表示される、「レスポンシブデザイン」の技術を投入しました。
もともと、自分にとってHTMLとCSSの記述は難解なのですが、レスポンシブとなると、理解するのにだいぶかかってしまいました。(歳のせいもある)
今月中位にはアップロードできそうなので、もう少しお待ちください。
ブルーベリーホームページはこちら(とりあえずまだ昔のまま)
http://hair-blueberry.com
ブルーベリー便り2019夏号ができました。
創刊以来、じわじわと人気を集めているブルーベリー便りですが、今回の暮らしのネタ帳は「浜松近郊のアウトレット 直売店」特集です。
アウトレットのお店に行くと、そのつもりではないのに、たくさん買ってしまいますね。
ストレスの解消にもなるのかな?
そんな楽しいお店を特集していますので、ぜひご参考にしてくださいね!
配布期間は6~7月です。
今年は早くから暑くなって、そのうえ、もうムシムシした感じになってきましたね。
梅雨に入るのも時間の問題かもしれません。
ただ自分は、梅雨に入るとようやく花粉症が良くなります。
自分ほど、梅雨が大好きな人もあまりいないのではないかと思われます^^
6月の休日をお知らせします。
6/3(月)、10(月)、11(火)、16(日)、17(月)、24(月)
よろしくおねがいします。
先日、ヘアケアマイスターの認定試験をお店の女子?3人で受けに行って来ました。
リホちゃんは、ミドルコース 私とユリさんはプライマリーコースを受験しました。
ヘアケアマイスターとは、毛髪科学や皮膚科学、ヘアケア剤、カラー剤、パーマ剤など理美容師に大切なヘアケアの知識を称号する試験です。
国家試験でも勉強はしましたが、より詳しい勉強になります。若いリホちゃんはスラスラ頭に入っていくのでしょうが、私とユリさんはそうは行きません…
10分も本を読めば、あとは睡魔との戦いです(涙)
3人で励まし合いながら、ずっと頑張って勉強してきました^ ^その成果もあってみんな手ごたえはあった感じです。
無事試験も終わり、開放感を感じながらあとは結果を待つだけです😄
もう、今日から心置きなく早く寝れます!(試験前も早く寝てましたが、一応罪悪感は感じてました…)
kieko
挙式前や前撮り前の男性向けのブライダルコースが人気です。
挙式の主役は新婦様だけではなく、新郎様も主役です!
普段あまりお手入れをされない男性でも、ここ一番の晴れ舞台には、 是非メンズブライダルコースをされることをおすすめします^ ^
このコースには、お顔のエステ(マッサージ+余分な脂の吸引+パック)、シェービング、眉毛カット、襟足シェービングが付きます。
普段剃り残している産毛やなかなか上手に整えにくい眉毛をキレイにするとお顔立ちがハッキリして、キリッと引き締まった印象になります。
また、カットやカラー、パーマも組み合わせることができますので、一度に全部終わります。挙式前に忙しくて時間のない方にはぴったりです。
メンズブライダルコース ¥5000(税抜)
メンズブライダルコース(カット込) ¥8000(税抜)
気まぐれで庭に芝桜を植えてみました。
以前、あまりの手入れのしなさにサボテンを枯らすとゆう苦い経験のある私ですが、(まさかサボテンが枯れるとは。。。)今度はしっかりとお世話をしたいと思います。
芝桜はちょっと植えておけば、根が張って増えるそうですがはたして本当に増えるのかな?
kieko
市野町の Cafe&Dining Ripple というお店で、スタッフみんなでお疲れ様会をしました。
とてもお洒落なお店で、イタリアン?な料理もおいしいものばかり。
店員さん(店長さん?)が結構気を使ってくれて、コースなのに特別に気の利いた料理を持ってきてくれたりと、サービス満点でした。
スタッフのみんなも少しは気分転換になったのではないでしょうか?
来週からまたビシバシやりますので、しっかりと働いて下さいね(笑)
サロンの入り口に、かっこいいロゴプレートを付けてもらいました。
ロゴプレートと看板、サインポールの3点セットがいい感じに建物にマッチしている?
夕日に照らされて、さらに良い雰囲気ですね。
これでようやく改装も一段落です。始めてから半年以上かかってしまいましたが、とっても素敵な感じにできたので満足です。
あとはお客様がたくさん来てくれるのを気長に待ちます(汗)
といっても理美容の機械ではありません。
加湿型空気清浄機です。
巷ではインフルエンザが猛威をふるっており、サロンの湿度も30%を切るほど乾ききっています。
お客様と自分をインフルエンザやノロウイルスの脅威から守るため、導入を決意。
何か買うときは、すべての対抗機種を調べ、一番機能が優れていてコストの良いものを選ぶ面倒な性格のため、大変迷いました。
電気店をくまなく回り、熟考の末にやっと購入した清浄器は、サロンに置いてみたら結構大きく小型冷蔵庫かシュレッダーにしか見えない...
結局スペック的には満足できないものの、ビジュアル的に良いものを買ってきて据え付けたのが、上の機種です。
先に買った清浄器は、ヤフオクで遠くだれかのもとへ売られていきました。。。
今週は成人式を迎えられるお客様が多くご来店くださいました。
初めてカットさせていただいた頃のことを思い出すと、みんな立派になったなぁ〜と感慨深いものがあります。
その分、こちらも同じように立派にならないといけないんですが、逆に退化しています(泣)
ともかく、皆さんご成人おめでとうございます^^